ピザ生地をごはんで作る和風ごはんピザです。フライパンで薄く広げたごはんを焼き、生地を作ります。ソースは醤油と味噌を合わせた和風テイスト。トッピングとして、旬のアスパラ「大地のめぐみ」やしらす、コーン、パプリカ、チーズなどをのせます。和風ソースと香ばしく焼けたごはんや具材が相性ぴったりです。

【材料】 4人分
無洗米「あらうまい!」 ・・・・2合
片栗粉 ・・・・大さじ1
油 ・・・・適量
アスパラ ・・・・2本(斜め薄切りにしておく)
パプリカ ・・・・1/2個(薄切りにしておく)
玉ねぎ ・・・・1/2個( 〃 )
しめじ ・・・・1/4袋(石づきを除いてほぐしておく)
油 ・・・・適量
塩・こしょう ・・・・少々
コーン ・・・・20g
しらす ・・・・40g
チーズ ・・・・適量
(和風ソース)
味噌 ・・・・大さじ2
みりん ・・・・大さじ2
醤油 ・・・・大さじ1/2
|
|
|
|
|
【作り方】
① 炊飯器に無洗米「あらうまい!」ごはんを炊いておく。
② フライパンに油を熱しアスパラ、パプリカ、玉ねぎ、しめじを炒めて塩・こしょうで軽く味をつけおく。
③ 和風ソースは電子レンジで加熱して、よく混ぜておく。
④ ごはんと片栗粉を混ぜて、薄く丸く広げる。
⑤ フライパンに油を熱し、薄く広げたごはんの両面をこんがり焼く。
⑥ ⑤の上に和風ソースを塗り、炒めた野菜、コーン、しらす、チーズをのせフタをしてチーズが溶けたら完成。
|
ポイント・・・・ごはんを薄く広げるときは、加熱していないフライパンにラップを敷いて、フライパンの形に合わせて広げていくと簡単にきれいな丸型になります。ごはんは少し強めの火で焼くと、香ばしく焼けてより一層おいしくなりますよ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ポイント・・・・ごはんを薄く広げるときは、加熱していないフライパンにラップを敷いて、フライパンの形に合わせて広げていくと簡単にきれいな丸型になります。ごはんは少し強めの火で焼くと、香ばしく焼けてより一層おいしくなりますよ。
|
|